最新ニュース

  1. HOME
  2. 最新ニュース
  3. 【10/4,5】FOR ALL ミニ・ラグビーフレンドリーマッチ2025 開催のお知らせ

【10/4,5】FOR ALL ミニ・ラグビーフレンドリーマッチ2025 開催のお知らせ

2025年10月4日(土)・5日(日)に釜石鵜住居復興スタジアムにて、公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(会長:土田雅人、東京都港区)による、「FOR ALL ミニ・ラグビーフレンドリーマッチ2025」が開催されます。

関東・関西・九州の三支部から推薦された6チーム及び、開催地支部もしくは都道府県協会から推薦された2チームが出場します。全国より集まった小学生が楕円球を追いかける迫力満点のゲームを、ぜひご覧ください。


FOR ALL ミニ・ラグビーフレンドリーマッチ2025 実施概要

名  称 FOR ALL ミニ・ラグビーフレンドリーマッチ2025
日  程 2025年10月4日(土) 14時00分 ~ 18時30分 (予定)
※試合時間は14時00分 ~ 16時10分 (予定)
2025年10月5日(日) 9時30分 ~ 12時00分 (予定)
※試合時間は9時30分 ~ 11時40分 (予定)
目  的 小学生の健全育成ならびに、ラグビーの普及・発展に寄与することを目的とする。あわせて、小学生プレーヤーの交流を促しミニ・ラグビーに対する正しい理解と心身の発達に応じた技術の向上を図る。
主  催 公益財団法人日本ラグビーフットボール協会
主  管 関東ラグビーフットボール協会 、(一社)岩手県ラグビーフットボール協会
共  催 釜石市
会  場 釜石鵜住居復興スタジアム (岩手県釜石市)
協  賛 一般社団法人釜石医師会協力
協  力 日本製鉄釜石シーウェイブス、株式会社かまいしDMC
参加条件 ・関東・関西・九州の三支部から推薦されたチームであること。
・開催地支部もしくは都道府県協会から推薦されたチームであること。
上記いずれかに該当すること。
参加チーム 関東地区、関西地区、九州地区より各2チーム (計6チーム)
開催地支部もしくは都道府県協会から推薦されたチーム (計2チーム)
【関東①】 郡山少年ラグビースクール (福島県)
【関東②】 水戸市ラグビー少年団 (茨城県)
【関西①】 桑名ジュニアラグビーフットボールクラブ (三重県)
【関西②】 生駒ジュニアラグビークラブ (奈良県)
【九州①】 長崎ラグビースクール (長崎県)
【九州②】 熊本連合 (熊本県)
【岩手県①】 釜石シーウェイブスジュニア (岩手県)
【岩手県②】 紫波オックスラグビースクール (岩手県)
試合形式
  1. 試合は1チーム9名編成とする。
  2. 試合時間は10分ハーフでコートチェンジを行う。ハーフタイムは3分とする。
  3. 1試合に登録選手全員を出場させることとする。
競技規則
  1. 日本ラグビーフットボール協会制定の「ミニ・ラグビー標準競技規則・高学年用」に準ずる。
  2. 1試合毎にエントリー選手全員を出場させることとする。

参加チームの詳細は「JRFU公益財団法人日本ラグビーフットボール協会HP」をご覧ください。


【大会日程】

10月4日(土)
14:00 開会式
14:15 試合開始(チーム毎/10分ハーフ・HT3分)
第1試合 1コート:釜石×長崎 /2コート:水戸×生駒
第2試合 1コート:郡山×桑名 /2コート:紫波×熊本
第3試合 1コート:釜石×生駒 /2コート:水戸×長崎
第4試合 1コート:郡山×熊本 /2コート:紫波×桑名
16:10 試合終了予定

16:30 防災学習
17:15 ファンクション(交流)

10月5日(日)
9:45 試合開始(混成チーム毎/10分ハーフ・HT3分)
第1試合 1コート:混成A×混成E /2コート:混成B×混成F
第2試合 1コート:混成C×混成G /2コート:混成D×混成H
第3試合 1コート:混成A×混成F /2コート:混成B×混成E
第4試合 1コート:混成C×混成H /2コート:混成D×混成G
【混成チームの構成】
混成A、B(釜石、長崎にて2チーム編成)
混成C、D(紫波、生駒にて2チーム編成)
混成E、F(郡山、熊本にて2チーム編成)
混成G、H(水戸、桑名にて2チーム編成)


【スタジアム内飲食出店】

スタジアムメインスタンド付近にて飲食出店を予定しております。
◯バスラーメンかわしま(ホルモンラーメン、ラーメン、ホルモン煮込み、焼き鳥ほか)
◯マルイアグリファーム(そば、ポテトほか)
◯早池峰団子(だんご、いそべ餅ほか)

 

最新ニュース

最新ニュース一覧