最新ニュース

  1. HOME
  2. 最新ニュース
  3. 2025ラグビッグドリーム~釜石絆の日~開催のお知らせ

2025ラグビッグドリーム~釜石絆の日~開催のお知らせ


ラグビーワールドカップ2019日本大会釜石開催のメモリアルイベントとして、釜石鵜住居復興スタジアムでのラグビー交流試合を基軸とした以下のイベント開催を行いながら、これまでの多くの支援者との絆を継承いたします。
開催日:9月20日(土)・21日(日)
会場:釜石鵜住居復興スタジアム 10時00分 開場
グビッグドリーム〜釜石絆の日〜案内チラシはこちらから


9月20日 13:00キックオフ 日本製鉄釜石シーウェイブス静岡ブルーレヴズ

9.20ともだマッチ無料入場整理券は9/1より発券開始
9月20日(土)のイベントのみスタジアムの入場に入場整理券が必要となります。
〇無料整理券チケット案内窓口
釜石観光物産協会(JR釜石駅となり)
釜石情報交流センター
釜石シーウェイブスRFC ほか
※市外の来場者は、当日スタジアム入場口で入場整理券をお受け取りのうえ入場願います。


9月21日(日)10:30キックオフ 釜石SWアカデミー 対 静岡BRラグビースクール

静岡ブルーレヴズの来場にあわせて静岡ブルーレヴズラグビースクール(中学生)がイベント参加し、釜石シーウェイブスアカデミー弘前サクラオーバルズと交流を深めます。

 

前日の、トップチームのラグビー試合同様、中学生交流試合も熱い声援をお願いいたします。


・9.20オープニングアトラクション①「臼澤鹿子踊

(11:00頃〜)
場内フードコーナー特設ステージ周辺において、地域の芸能団体「臼澤鹿子踊保存会」による演舞披露があります。迫力のある鹿子踊をお楽しみ願います。


・9.20オープニングアトラクション②「釜石虎舞」

(11:40頃〜)
場内フードコーナー特設ステージ周辺において、釜石の郷土芸能「釜石虎舞」の演舞披露があります。勇壮な虎の舞をお楽しみ願います。


・9.20オープニングアトラクション③スタジアムアンセム〜ありがとうの手紙〜

(試合開始前またはハーフタイム)
釜石鵜住居復興スタジアムのスタジアムアンセム〜ありがとうの手紙〜を、子どもたちとスクラム・ユニゾンに歌っていただき、RWC2019釜石開催の感動的な空間を演出します。


・9.20震災復興支援・働く自動車展

(10:00-15:00)
自衛隊車両、警察車両、消防車両の各種展示や、海上保安部の装備品展示などが楽しめます。

 


・うのスタフードコーナー(9.20-21両日)

(10:00-15:00)
スタジアム西側お祭り広場にて、地元の食材や釜石特有の多彩なメニューにより釜石特有の味覚によるおもてなし空間が楽しめます。
本イベントに出店する出店者を募集しております。詳しくはこちらから


・9.20ラグビーのまち釜石教室

(試合終了後15:00〜予定)
試合終了後のメイングラウンドで簡単なラグビー体験が楽しめます。子供でも大人でも、どなたでも参加可能です。
当日は、(公財)日本ラグビーフットボール協会派遣の専門員による「T1ラグビー体験会」が楽しめる部門もあります。


・9.20大漁祈願「うのスタ餅まき」

(ラグビーのまち釜石教室終了後15:45頃)
イベント参加のラグビーチームと来場者の今後ますますの御多幸を祈念して、「餅まき」を行います。地元餅屋の美味しいまき餅を、ぜひお持ち帰り願います。


ボランティア募集とボランティア交流会

9月20日(土)のイベント運営においては、共に運営していただくボランティアを募集いたします。
集合時間:9/20 9:00 活動時間:9:00〜16:00 を想定
また、9月20日(土)の活動終了後にボランティア交流会を開催しますので、併せてご参加のほどよろしくお願い致します。
ボランティアと交流会の詳細情報・申し込みについては、追って当ページから申し込みフォームにてご案内いたします。


最新ニュース

最新ニュース一覧